人気長寿番組「遠くへ行きたい」で”山十製紙”さんが特集されました
1970年(昭和45年)より続く日本テレビ系列で放送されている、人気長寿番組「遠くへ行きたい」で、明治30年創業、450年の歴史を誇る山梨の西島手漉和紙の製造メーカー「山十製紙」さんがご出演されました。 日本の女子フリースタイルスキー・モーグル元選手でありオリンピアンである上村愛子さんが山十製紙さんへ訪れております。
1970年(昭和45年)より続く日本テレビ系列で放送されている、人気長寿番組「遠くへ行きたい」で、明治30年創業、450年の歴史を誇る山梨の西島手漉和紙の製造メーカー「山十製紙」さんがご出演されました。 日本の女子フリースタイルスキー・モーグル元選手でありオリンピアンである上村愛子さんが山十製紙さんへ訪れております。
山十製紙さんが4年前からプラスチック海洋汚染をなんとかしたいと、新しい和紙素材を開発してできたマスク。天然素材を使用し、ゴム以外は自然に還る素材、そして洗って繰り返し使えるマスクです。地球のために何ができるか、未来を繋いでいくためにできることは何か。その思いからできたマスクです。
四世紀にわたり日蓮宗総本山久遠寺御用達を務める「祈壽菓子司 甘養亭河喜」さん。年間百万人を超える久遠寺の参拝客に愛される、身延町を代表する銘菓「みのぶまんじゅう」は、甘養亭河喜さんから誕生しました。山梨を代表する銘菓「みのぶまんじゅう」の本家。一子相伝の蜜の旨みを是非、ご堪能ください。
山梨県南巨摩郡身延町西島。この地で450年前から続く伝統工芸「西島手漉き和紙」を作り続ける山十製紙。先代から受け継がれてきた技術を、次の世代に繋ぐことを使命として紙を作り続けています。
山梨県南巨摩郡南部町にお茶畑を開き四半世紀、茶葉の栽培からお茶の製造、販売までを一貫して行なっている「まるわ茶園」。山梨県茶品評会にて20余年連続一等一席、山梨県加工技術賞24回全国茶品評会3等取得。「甘味・旨味・渋み」が調和した美味しいまるわ茶園さんのお茶を是非、ゆっくりと味わってください。
山梨県南巨摩郡身延町の特産品「湯葉」。天然水と厳選国産大豆を使用した名店「ゆば工房 五大」国産大豆はもとより、水にこだわり、専門分野の方々の意見も聞きながら、ゆばの研究開発をしています。
山梨県南巨摩郡早川町「食事処 やませみ」大自然早川町の景観に映えるイエローカラーの建物、少し洒落た感じがグッとくる外観である。親子で経営し入店したら思わず「ただいま」と言いたくなる優しい空気に包まれている。癒しのランチタイムに非常にオススメである。
山梨県南巨摩郡早川町の国指定天然記念物「新倉の糸魚川 - 静岡構造線」フォッサマグナと呼ばれる地裂帯の西端が、本州を二つに分ける延長250km以上の大断層が糸魚川 - 静岡構造線であり、ここ、早川町新倉の内河内川左岸には、糸魚川 - 静岡構造線の逆断層が見事に露出している。
山梨県南巨摩郡早川町「草塩温泉」地元民に愛される、早川町に根付く日帰り温泉である。昭和を彷彿とさせるような懐かしい雰囲気が漂いとても居心地が良い。浴槽には健康石である雨畑ブラックシリカを入れていおり、温泉の効能とプラスで遠赤外線の働きにより体の発汗を促し、リラックス効果とともに健康にも非常に効果的である。
山梨県南巨摩郡早川町のおしゃれなカフェ「匣 hako studio」細部まで行き届いたセンスが光る店内、心地よい音楽が流れる空間、窓から見える景色は早川町の大自然。緑豊かな日本一人口の少ない町、早川町の中で静かに佇むクリエイティブな隠れ家的カフェで、素敵な時間をお過ごしください。