• HOME
  • 記事
  • お出かけ
  • 良縁結びの大神宮「不二阿祖山太神宮」ここでの神秘体験を信じるか信じないかは、あなた次第

良縁結びの大神宮「不二阿祖山太神宮」ここでの神秘体験を信じるか信じないかは、あなた次第

お出かけ

前回掲載した、

こちらの記事に引き続き、

ここで紹介した「不二阿祖山太神宮」に実際に、行ってまいりましたので、ご紹介させて頂きます。

この後の記事で誤解がないように先にお伝えさせて頂きますが、僕自身は「無宗教」ですので、あくまでも記事をお楽しみください。

山梨県富士吉田市大明見にある「不二阿祖山太神宮」

不二阿祖山太神宮は、富士山の東北麓にある日本最古の神社で、富士山麓に栄えた超古代文明の富士王朝の中心を成した天皇家縁の太神宮です。 ここは、宇宙神といわれ、国祖の神ともいわれる富士山にお立ちの富士太神様、即ち国常立太神様の総本宮でございます。

http://fujiasoyama.com/saiken.htmlより抜粋

富士吉田市街から少し外れた、静かな場所に位置しています。

非常に神秘的な空気感が流れていると、素人ながらに感じます。

手水舎にいる龍は他の神社の龍と違います。

指が5本あるのです。白大龍王という、富士山をとりまいている自然界の頂点にいる龍でございます。

「真名井の御神水」

真大神様が御降臨された地より湧き出る聖なる水。

真大神様が人類繁栄の為に使わされた水龍神様がいるので、御神力をいただけるありがい御神水と言われています。

今回は、この神社の「神秘体験」として説明を受けながら参拝させて頂きました。

藁で作られた三柱鳥居。

ここの階段(階・きざばし)を上るにはを決め事がございます。

この階段は神道であり、神になる道を歩いていきます。

階段の真ん中がは登りません。男性は左側、女性は右側を通ります。

神様が真ん中を通ります。

男性は火の気が多いので、左の水気を足すために、

女性は水の気が多いので、右の火の気を足して通ります。

実際右側を歩くと体が重くないり、左側を歩くと体が軽くなる感覚になります。

「三柱鳥居」

天からミロク神太神様(火・水・土の太神)の、偉大なるエネルギーが宇宙の中心からこの地に降りています。

ここでは携帯電話を使った電磁波実験をができます。

携帯電話を左手に持って、右手の親指と人差し指で輪を作って、指が離れないように力を入れます。そこで指を引っられると輪っかが崩れます。

ところが、この携帯電話をこの三柱鳥居の中心の下に置き、宇宙パワーで電磁波を浄化させることにより、再度同じことをしても今度は力が入り指の輪っかがくっついたままになります。

※ここで念のため再度お伝えしますが、僕は「無宗教」でございます。あくまでも記事をお楽しみください。

「良縁結びの儀(無限大)」

この無限大を歩くだけで、体の気の流れが調整されます。

「スワスチカ」

ムー大陸の絵文字の一つ。神の四大源力を表します。

ここで、神の左・右回転のエネルギーの違いを体験できます。

この無限大を何周か歩きます。左向きに歩くと体が軽く軽快に歩けるのですが、途中で逆方向に歩くと体が重い感覚になります。

あまり逆方向に歩くと、体調を崩すとのことですぐに左回転に歩き、体の気の流れを良くします。

※念のため再再度お伝えしますが、僕は「無宗教」でございます。実際に体験したことを俯瞰的に書いておりますの。あくまでも記事をお楽しみください。

そして、参拝です。

御本殿にむかい、主祭神である「元主一大御神様」そして不二阿祖山太神宮皇大御神々様に挨拶をします。

決してお願い事ではなく、自分の報告をします。

いかがでしたでしょうか、「不二阿祖山太神宮」。

以前、Clubhouseでこの話しをさせていただいた時、地元の方でもあまり知られていない知る人ぞ知る神社でございます。

神秘体験ができるスポットとしてこちらに関しては、興味のある方は是非行かれててみてはいかがでしょうか。

体験した人にしかわからない部分が多いので、信じるか信じないかは、あなた次第という言葉で締めさせて頂きます。

不二阿祖山太神宮

〒403-0003 山梨県富士吉田市大明見字山ノ神戸3510

0555-24-7761

URL : http://fujiasoyama.com/index.html

FACE BOOK : https://www.facebook.com/fujiasoyamadaijinguu/

Daisuke Akiyama

山梨県南アルプス市出身。メンズファッションブランドのマーチャンダイザー及びEC事業部マネージャーを経て2021年独立。生まれ育った山梨を一から見つめ直すため...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。