武田氏の先祖と云われる”甲斐源氏”その基を開いた”源義清公”を祀る「義清神社」に迫る!!
山梨の武将といえば真っ先に「武田信玄公」があげられます。
その武田氏の先祖といわれるのが「甲斐源氏」。
その祖は清和源氏の一族で、平安時代の名将源義光(新羅三郎)といわれています。
義光の子孫は常陸国(茨城県)から甲斐国(山梨県)に移り住み、甲府盆地一帯に本拠を築いて「甲斐源氏」と呼ばれるようになりました。
源氏と武田氏とのつながりは、源義光の子である源義清が常陸国那珂郡武田郷(現・茨城県ひたちなか市武田)を領有し、その地名から「武田」の姓を名乗りはじめたことに由来します。
その後、義清は甲斐国市河庄に配流され、義光から数えて4代目の子孫にあたる源信義が巨摩郡武田郷(現・山梨県韮崎市神山町武田)に住み、再び武田姓を名乗って武田信義となり、これが甲斐武田氏の初代となったといわれています。
https://www.yamanashi-kankou.jp/rekitabi/chishiki/kaigenji.htmlより抜粋
山梨県中巨摩郡昭和町「義清神社」
甲斐源氏の基を開いた「源義清公」を祀る、山梨県を語る上では外すことはできない神社でございます。
歴史を知らなくて行くのと、知った上で行くのとでは感じか方が全く変わります。
甲斐国における武田団としての甲斐源氏の成立と発展を見る上で、欠くことのできない場所であり、さらに、それらの歴史的景観を保持しています。
昭和町は山梨一大きいイオンタウン等、山梨の中では商業施設が多い場所ではありますが、この義清神社は大通りから一本小道に入ったとても静かな場所にあります。
緑に囲まれ、心地よい風を感じながら素敵な時間を過ごせました。
境内西にある「おこんこん山」
昭和町指定史跡「義清塚」。義清公の墳墓と伝えられています。
神社もしかり、このように綺麗に整えられているのを見ると、地元の人がいかにこの場所、歴史を大切にしているのかがわかりますね。
素晴らしい神社でございます。
とても閑静で、穏やかな気持ちになれる「義清神社」
都会の雑踏にもまれ、日々心が擦り切れている時にこそ、是非行っていただきたい山梨のホッとする素晴らしい神社です。
素晴らしき景色や地場産業ばかりが山梨の素晴らしいところではない。
身近なところにも、あなたの心に清らかな潤いを与えてくれる場所はあります。
義清神社
〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条4265
055-275-3737
URL : http://www.yamanashi-jinjacho.or.jp/intro/search/detail/5045
この記事へのコメントはありません。