談合坂に並ぶハイセンスなスイーツやお菓子

あなたはご存知だろうか?中央自動車道「談合坂サービスエリア」のスイーツ&お菓子の構成のクオリティの高さを。
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=97
談合坂といえば、「談合坂あんぱん」くらいかなぁと思っていたら侮るなかれ。
ハイセンスなラインナップの中から、お勧めをご紹介していこう。

DouxAnges / ハワイアンパンケーキクッキー


東京ミニョンカドー / クリスピーチョコサンド
https://shopping.jtb.co.jp/products/103691

東京カラメリゼ
http://www.tokyo-carameliser.jp/tokyo_carameliser/

山梨ピーチ&ヨーグルトラングドシャ
https://item.rakuten.co.jp/ym-company/05251/
シャインマスカットとマスカルポーネのラングドシャ
https://item.rakuten.co.jp/ym-company/86012/

東京ブティング / キャラメリゼバウ
https://shopping.jtb.co.jp/products/75335
やはり下りというだけあってか、東京土産的なものが多いが商品構成や陳列、いわばVMD(ヴィジュアルマーチャンダイジング)がしっかりしていて、華やかに見え、お土産を買う気がなくても自分用にも買ってみたくなる。
最後にここを紹介しないわけには行かないだろう。

桔梗屋 黒蜜庵
山梨を代表する桔梗屋が運営する「ビタミン、ミネラル豊富な黒糖にこだわった創作菓子の店」
旅の目的がサービスエリアに行くことというのも「あり」ではないだろうか?

談合坂の景色はもちろん最高。

このようにスターバックスのテラス席に座って景色を眺めてまったりなんも良し。

サービスエリアならではのラインナップももちろん充実。

子供にも大人気のトミカコーナーも圧巻。

ドッグランまでできる(笑)
旅の目的としても行ける談合坂サービスエリア。
東京等から山梨に来られる際は是非寄って頂きたいサービスエリア。
用がなくても用が見つかる場所になることは間違い無いだろう。
この記事へのコメントはありません。